でおひでおのブログ
楽しい芸術生活。
Home
「若者のすべて」(1960 イタリア・フランス)
長男を頼ってイタリア南部の田舎からミラノにやってきた母親と兄弟たち。三男のロッコ(アラン・ドロン)を中心に五人兄弟の生活を描く。
アラン・ドロンが完全な善人を演じていて新鮮(笑)。
音楽ニーノ・ロータ。監督ルキノ・ヴィスコンティ。ヴェネツィア国際映画祭審査員特別賞。
PR
映画
2024/12/01 18:56
0
「78歳 いまだ まんが道を・・・」(藤子不二雄Ⓐ)
2012年の本。面白かった。実は「まんが道」はまだ読んだことがない。読もう読もうとは思ってきたが、これを機に読んでみようかなぁ。
手塚漫画以外はあまり漫画を読んでないので、やはりアニメの印象が強い。「忍者ハットリくん」、「怪物くん」、「笑ウせぇるすまん」、「パラソルヘンべえ」とか、よく観てました。
Ⓐさんはお寺の子供だったので肉や魚は体質的に食べられなくなったという。菜食でも長生き出来るというのが分かった。
読書
2024/11/28 22:21
0
残り一分
人生は後悔の連続である
しかし人生は何度でもやり直しが利くともいう
例え残された時間が一分だけだとしても
最後の瞬間まで悔いなく生きる努力は出来るだろう
「さあ、あなたの命はあと一分です」
そう突然宣告された私が恥ずかしながら閃いたのは
美味しいもの!
でも一分しかない
冷蔵庫を開けて何かないか?
目に入った食べかけのチョコレートを引っつかんで口に入れた
うーん、やっぱこの味だよ
人生最後を飾るにふさわしいビタースウィート
しばし至福の時
はっ、いかんいかん、こんなことでは
もうあと三十秒しかない
そうだ、格好良く辞世の句でも詠もう
……………
ダメだダメだ、慣れないことしても何も浮かばん
えーとえーと
それなら最後にお別れの手紙を書こう
みなさん、今までどうもありがとう。
おかげ様で、それなりに楽しい人生でした。
それではお元気で、さよ
人生最後の一分で何が出来るか
少なくとも私は
一篇の詩が書ける
ということが分かりました
詩
2024/11/24 13:20
0
「さらば、漫画よ 上・下」(高見奈緒)
舞台は近未来の日本。今よりも更に温暖化が進み、普通に生活が出来なくなりそうなレベルで、政府は地下に避難施設を作った。そんな東京の片隅で暮らす少年とある漫画家の奇妙な交流を軸に、それぞれの人間模様と日本の行く末を絡めて描く。
上では人間ドラマをじっくりと、下では息もつかせぬ展開でラストまで一気に引っ張ります。
感動しました。特に漫画家の件(くだり)は何とも言えない気持ちになった。
読書
2024/11/23 21:35
0
「手塚治虫 原画の秘密」(手塚プロダクション編)
雑誌連載時から単行本にする度に原稿を編集、描き直すことで有名な手塚先生。そのため同じ作品でも何バージョンか出来てしまう。それを追いかけるのもファンの楽しみ。そういったことを中心に紹介した一冊。手塚プロ資料室長の故森晴路さんが執筆。
おまけとして、アシスタントに背景の模様などを指示する時の一覧表が載ってるんですが、これを詳しく知りたい自分としては、もっと大きいサイズで見たかったなぁ。
読書
2024/11/20 21:40
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
でおひでお
性別:
男性
カテゴリー
未選択(0)
絵(32)
お知らせ(33)
文(2)
詩(4)
読書(12)
映画(2)
最新記事
「月刊ココア共和国」(2025年1月号 あきは詩書工房)
(01/14)
「水栽培の猫」(橘 しのぶ 思潮社)
(01/10)
「ファントム」8号(「為平 澪 「ファントム」編集室)
(01/04)
サーフィンフラガール
(01/01)
ココア共和国1月号(2025)
(01/01)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ